2021-02-27から1日間の記事一覧

中高年ひきこもり #13「ひきこもり10の誤解/⑩ひきこもりの出口は就職?」

ひきこもり10の誤解/⑩ひきこもりの出口は就職? そうとは限らない 失敗すると再び孤立するため ※本人が自分の現状を肯定的に受け止め、主体的に動けるようになること ≒自信を持つこと 本人はネガティブに苦しんでいる →信頼できる仲間を何人か持つこと 仲間…

中高年ひきこもり #12「ひきこもり10の誤解/⑨ひきこもりはスパルタで治る?」

ひきこもり10の誤解/⑨ひきこもりはスパルタで治る? 「働け」「自立しろ」は逆効果 しかし例外は存在する(スパルタが合っている人もいる) 「昔は不登校なんてなかった」 →殴ってでも学校へ行かせるのが当たり前の時代があった、生存者バイアス 基本は本人…

中高年ひきこもり #11「ひきこもり10の誤解/⑧ひきこもりは自分で治せる?」

ひきこもり10の誤解/⑧ひきこもりは自分で治せる? →第三者が必須である 当事者「自分で何とかしたい」=「人の力は借りたくない」 病院や支援団体が関わると反発する 「病人ではない!」 →いつか自分で何とかできるのでは……でもそれは今ではない 依存症と似…

中高年ひきこもり #10「ひきこもり10の誤解/⑦親が甘やかすからひきこもる?」

「ひきこもり10の誤解/⑦親が甘やかすからひきこもる?」 親の甘やかしのせいと考えて厳しく当たる→逆効果に 原因を家庭環境に求めても仕方ない 原因やきっかけは学校や職場の人間関係など、家庭外の理由が多い 無気力の原因は何か? 不登校の二大要因 友人…

中高年ひきこもり #9「ひきこもり10の誤解/⑥ひきこもりはやめなくていい?」

「ひきこもり10の誤解/⑥ひきこもりはやめなくていい?」 長期化するだけ 偉人のひきこもりは存在するが、ひきこもりだからといって偉人になるわけではない 大半は違う ブラック企業で疲れてしまったから休む→休養とひきこもりは違う 中高年ひきこもり (幻冬…